※現在は新型コロナウイルス感染防止により、ご利用方法等の変更または制限をしております。
ご利用できる日時
当面の間のご利用の詳細につきましては、下記のとおりとなりますのでご確認をお願いいたします。
- 火~金 10:00~11:30、14:30~16:00
- 土曜日 10:00~11:30
- 休館日・祝日・日曜日はお休みします。
- 火~土の10:00~11:30は子育て支援ボランティアが在室しています。お気軽にお声がけください。
ご利用できる人数
- 午前の部、午後の部とも各4家族まで(1家族3名まで) ※予約不可。
新型コロナウイルス感染防止対策に伴うご利用制限
- 保護者の方はご自身で用意したマスクを着用してください。
- 入館の際は、ご自身で検温および「健康状態申告書」に必要事項を記入してください。
- 記入した健康状態申告書は2階「情報相談フロア」の受付に提出してください。
- 次の事項に該当される場合は入館ができません。
- 体温が37.5℃以上の方。発熱・咳・全身倦怠感・頭痛・下痢・結膜炎・嗅覚障害・味覚障害がある方。
- 授乳室がご利用できます。おむつ替えベッドも授乳室にございます。
- キッズルーム内では家族ごとエリアで分けられたスペースでお楽しみください。
- ご利用できるおもちゃ等は、消毒可能な物に限らせていただきます。
- ルーム内では飲食はできません。(館内では飲み物のみ可)
育児学習室「キッズルームぐんまちゃん」は群馬県生涯学習センターが運営する、乳幼児と保護者のためのお部屋です。土・日・祝日も利用できます。遊びやふれあい、情報交換の場としてご利用ください。
※現在は新型コロナウイルス感染防止により、ご利用方法等の変更または制限をしております。(上記「お知らせ」をご参照ください)
部屋と設備
育児学習室の入口です。 |
広々としたスペースにすべり台などの大きな遊具もあります。写真の奥の部屋には、授乳室と子ども用のトイレがあります。 ※現在マットを敷いてエリア分けを行っています。 |
乳児を寝かせられるベビーベッドがあります。 ※現在ベビーベッドは使用できません。 |
授乳室。カーテンと鍵がついています。 |
2階女子用トイレにはオムツを替えるためのベッドも設置されていますので、ご利用ください。
育児学習室内は、飲食禁止(授乳をのぞく)です。お昼やおやつは情報フロアのロビーか、1階の光の道(吹き抜けスペース)をご利用ください。
※現在館内での食事はできません。(飲み物のみ可)
除菌作業や清掃作業もしっかり行っておりますので、安心してご利用いただけます。
こちらがスタッフによる実際の消毒風景です |
おもちゃ
ままごとセットや木のおもちゃ、乗れるおもちゃなどさまざまな年齢に適したおもちゃがあります。
※現在使用できるおもちゃには制限がございます。
絵本・DVD
0歳から5歳以上のお子さん向けの絵本をそろえております。
※現在ご覧いただける絵本には制限がございます。
キッズルームの隣にある視聴覚コーナーでは、幼児向けの楽しいアニメDVDなどを、無料で見られます。(詳しくは「DVD機器貸出」からご確認ください)