連携機関の皆様へ
県民カレッジのスタンプはありますか?
単位の認定時に押します。無い場合は群馬県生涯学習センターまでお問い合わせください。
スタンプの押印について
連携機関が主催する講座・イベントは全て、スタンプの対象になります。 ただし、 連携機関以外の施設利用団体が主催する講座イベントであっても、学習者の生涯学習につながるようなものであれば、積極的にスタンプを押してください。
・講座、講演会等は、学習時間1時間が1単位として認定されます。
・博物館、美術館の見学は、1回1単位となります。
(1日1単位を原則とします)
・放送大学での学習は、特別な単位が認定されます。
※画像クリックで拡大版がダウンロードされます
ホームページへの掲載
簡単に講座・イベント情報を発信できます。
施設の紹介や、各連携機関ごとの講座・イベント情報、活動紹介を手軽に公開できます。各機関のHPへのリンクも可能です。
HPへのイベント情報・講座等の掲載に関する疑問点、ご相談事等がございましたら、何なりとお問い合わせください。
講師・講座・イベント・団体情報等をHPに掲載するには、県民カレッジTopページ「講座・講師・団体等を登録する」のボタンのページでログインを経て掲載することができます。
※詳しくは下の「イベント等情報の入力方法」をクリック
問い合せ
群馬県生涯学習センター(2F情報相談フロア)
〒371-0801 前橋市文京町2-20-22
電話 027-224-3541
FAX 027-224-3542