「スタンプ手帳」とは
県、市町村、公民館、大学、図書館、カルチャーセンター等が開設する講座・講演会・イベント講演会に参加したり、博物館・美術館等の見学、放送大学での学習に参加したりすることで、スタンプを押してもらえます。年に一度、スタンプの数が100 / 300 / 500個に達した方に奨励賞を進呈しています。(スタンプ対象となっていない講座やイベントもあります。当HPで確認するか、主催者に直接お問い合わせください。)
・講座、講演会等は、学習時間1時間でスタンプ1つ分として認定されます。
・貸館事業を中心に行っている連携機関では、連携機関主催ではない講座・イベント等はスタンプの対象となりません。
・博物館、美術館の見学は、1回でスタンプ1つ分として認定されます。(1日1つを原則とします)
・放送大学での学習は特別な単位が認定されます。
・県視聴覚センター(県生涯学習センター2階)で、指定の映像教材を視聴すると1日につき1つ分認定となります。
「スタンプ手帳」の入手方法
御希望される方に「スタンプ手帳」を無料で配付しております。「スタンプ手帳」は、群馬県生涯学習センター2F情報相談フロアで入手できます。
詳しくは、群馬県生涯学習センターまでお問い合わせください。
「スタンプ手帳」内の「学習の記録」のみを急ぎ必要な方
「スタンプ手帳」がスタンプでいっぱいになり、急ぎ「学習の記録」が必要な場合は、
左の画像をクリックすると書式がダウンロードできます。
書式は、新しい手帳の準備ができるまでご活用いただけます。
←画像クリックでダウンロード
「奨励賞」について
スタンプが貯まると奨励賞が贈られます。
スタンプの数に応じ、下記の3種類があります。
100個:妙義賞
300個:榛名賞
500個:赤城賞
奨励賞は、年に1回(1月頃)、生涯学習センターで開催される「ぐんま県民カレッジ奨励賞授与式」で該当者に授与されます。
※なお、令和6年度の授与式は、令和7年1月25日(土)です。申請の締切は、令和6年12月20日(金)です。
奨励賞を受けるには
ハードカバータイプを御使用の場合
スタンプが押された「学習の記録」を手帳からはずし、「奨励賞申込書」(受講手帳の最終ページ)を添えて、群馬県生涯学習センターまで持参または郵送(返信用切手を同封)してください。
スタンプ手帳のみ御使用の場合
スタンプ手帳にある「奨励賞申込書」に必要事項を記入の上、群馬県生涯学習センターまで持参または郵送(返信用切手を同封)してください。
奨励賞受賞者の声
群馬県生涯学習センター (2F情報相談フロア)
〒371-0801 前橋市文京町2-20-22
電話 027-224-3541
FAX 027-224-3542